2013年10月に発売された歌手の中島美嘉の曲、「雪の華」が映画化され
2019年2月に公開となります!
中島美嘉の『雪の華』
「雪の華」は中島美嘉が歌う曲名で、2013年10月に発売され、オリコンでは最高が週間3位
第45回日本レコード大賞では、金賞と作詞賞を受賞してます。
明治製菓の「boda」や「galbo」のCMソングで、中島美嘉自身も出演してましたよね。
今でも冬の名曲として、寒くなってくるとカラオケの定番です。
2016年10月には、フル配信でのミリオン到達が認定され、その当時の史上最長記録でした。
(その後、中島みゆきの「糸」に抜かれます。)
「雪の華」アナログ盤のみ収録の「雪の華 Reggae Disco Rockers 2018 Relaxin’mix」が本日より配信スタート‼️
15周年特設サイトでは「雪の華」ライナーノーツを公開中😍DLはこちらから https://t.co/14y3hC33VG
特設サイトはこちらから https://t.co/shoXJFIXYj#雪の華 #雪の華15#Reggae pic.twitter.com/yaYYLqXDeb
— 中島美嘉スタッフ (@nakashima_mika_) October 10, 2018
|
出演者は、登坂広臣&中条あやみ
映画『雪の華』は、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEのボーカル登坂広臣と
『チアダン」や『ニセコイ』の中条あやみが共演する大型ラブストーリー
病気がちで、余命一年と宣告をされた中条演じる美雪が、
登坂演じるガラス工芸家を目指す青年、悠輔に心惹かれる。
悠輔の勤務する店が危機になっていることを知った美雪は、悠輔に
”100万円をだすかわりに、1ヵ月だけ、私の恋人になってください。”と
持ちかけるのだった。
ともに時間を過ごしていくうちに、お互いが本気で惹かれ合うようになり…
『#雪の華』最新ポスター
❄本日解禁❄神様。もう少しだけ、
一緒にいさせてください余命一年。
期間限定、終わりが迫る切ない恋の行方は… pic.twitter.com/UTGvIqATX3— 映画『雪の華』 (@yukinohanamovie) November 12, 2018
『スウィートノーベンバー』を思い出す
女性から「1ヵ月だけの恋人になって」とか、「余命いくばく・・・」とかきくと
どうしても『スウィート・ノベンバー』を思い出します。
この映画、2001年に公開されたリメイク作品なのですが、
評判はあまりよくなかったらしく、
その年のゴールデンラズベリー賞に3部門ノミネートされてます。
・「最低リメイク及び続編賞」 ・「最低男優賞」 ・「最低女優賞」
男優は、キアヌ・リーブス、女優は、シャーリーズ・セロン
時が運んだ永遠の恋
「スウィートノベンバー」
仕事に情熱を注いでいたがその過剰なほどの自己顕示欲で仕事も恋人も失った主人公の前に一ヶ月で彼を変えると宣言する女性が現れる。2人は同じ屋根の下で過ごすうちに永遠の愛に気がつく。しかし彼女には秘密があった。#スウィートノベンバー pic.twitter.com/VsZPptZW7F— 映画好きさん (@movie_osusume_k) May 28, 2017
でも、私、この映画大好きなんです。
もともとシャーリーズ・セロンはこの世のものとは思えない美しさなで大好きなのですが
この作品では、儚さもプラスされて、あと、サンフランシスコの美しい風景と
ぴったりあってて、キアヌもかっこよくて
「私の、11月にならない?」なんて、私がいったっって、絶対無理なんだけど
シャーリーズ・セロンがいうと、”ちょっと考えてみよっか”ってなるよね。
賛否両論ある最後のシーンも、何回見ても、胸が苦しくなるって、
いつも「どうにかならないの?」「なんで、こうなるの、神様の意地悪」とか
思ってしまうんですよねぇ。
あの美しい情景が、どうしても思い出されて・・・ってことで、
今回のこの映画『雪の華』は、フィンランドでも撮影されているようなので
『スウィート・ノベンバー』ではないですが、冬の美しい情景を
かっこよくって、綺麗な二人がみせてくれたらなぁって期待してます!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
この記事へのコメントはありません。