2月1日に公開される池井戸潤さん原作の『七つの会議』
2011年5月から2012年5月まで、日本経済新聞電子版に連載されました。
池井戸潤さんといえば、『陸王』、『下町ロケット』、『オレたちバブル入行組』など
半沢直樹シリーズほかたくさんのヒット作をもつ今とっても勢いのある作家さんです。
今回の映画は、主演に狂言師、野村萬斎さん、監督は、映画『私は貝になりたい』を撮った
福澤克雄さんです。
映画『 #七つの会議』公式サイトに、撮影の裏話満載のプロダクションノートをアップしました!https://t.co/uhLSHHKoRo
— 映画『七つの会議』 (@nanakai_movie) January 28, 2019
あらすじは?
ある中堅電機メーカーの東京建電の第一課に在籍する係長、八角民夫。
彼は、万年係長で、ぐうたら社員として扱われている。
やり手のセールスマンである課長、坂戸宣彦から、ひどく怒られるが、それでも
全くやる気をださない。
そんなある日、坂戸のパワハラ騒動が社内で起こる。坂戸は異動処分となるが、
なんと訴えたのは、八角だった。
絶対的な権限を持つ部長、北川誠の部下でもあった坂戸に対しての処分に社内は不穏な雰囲気になる。
その後、営業一課には、万年二番手の原島が課長としてやってくるが、十分な成績をあげることもできない。
このパワハラ騒動や不可解な人事には、なにか裏があるのだろうか・・・
そこには、どんな秘密が隠されているのか・・・
|
キャストは?
主人公、ぐうたら社員の八角民夫 役には。狂言師、野村萬斎さん。
ぐうたら社員として振る舞っているが、実は・・・
『七つの会議』野村萬斎 単独インタビュー #野村萬斎 #七つの会議 @nanakai_movie https://t.co/t7BEfGK5S7
— シネマトゥデイ (@cinematoday) January 30, 2019
そして、ほかのキャストさん、とにかく豪華です。
さらに #野村萬斎 さんを始め豪華出演陣15人が揃った本ポスタービジュアルも同時解禁!
原作 #池井戸潤×監督 #福澤克雄
大ヒットメーカーと日本映画界が誇る俳優陣が贈るエンターテインメント大作『#七つの会議』2月1日(金)全国公開 pic.twitter.com/P0LOOBTJEI
— 映画『七つの会議』 (@nanakai_movie) November 27, 2018
部長の北川誠には、香川照之さん
新しく営業一課の課長となった、原島万二には、及川光彦さん
パワハラ上司として訴えられた坂戸宣彦には、片岡愛之助さん
営業一課で、原島とともに行動する女子社員、浜本優衣には、朝倉あきさん
ほかには、もう日本映画界の重鎮でもある、北大路欣也さん、鹿賀丈史さん、橋爪功さん
ミュージシャンでもある、岡田浩暉さん、世良公則さん
芸人さんからは、藤森慎吾さん、春風亭昇太さん、立川談春さん
役者さんから、勝村政信さん、吉田羊さん
など、主役級がゴロゴロいらっしゃいます。
ほかにも、溝端淳平さん、土屋太鳳さんや小泉孝太郎さんなども出演、贅沢ですよね。
まとめ
主題歌には、ノーベル賞受賞のボブ・ディランの『メイク・ユー・フィール・マイ・ラヴ』
映画『#七つの会議』×#ボブ・ディラン「メイク・ユー・フィール・マイ・ラヴ」スペシャル映像をアップ🎶
期間限定配信のオリジナル映像です。
お見逃しのないよう、ぜひとも❗️ご覧ください。👇🏻映像はこちら▶️https://t.co/2dH7pMhOWG
— 映画『七つの会議』 (@nanakai_movie) January 31, 2019
日本映画に、ボブ・ディランさんの曲、とっても楽しみですね。
『下町ロケット』さながら、『七つの会議』も、見応えたっぷりの映画です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
この記事へのコメントはありません。