「ポケットモンスター」シリーズ初の実写映画化
2019年5月アメリカ、日本で公開する『名探偵ピカチュウ』
「ポケットモンスター」シリーズでは初めての実写映画化になります。
作品詳細はこちらのリンク先をご確認下さい。
「#名探偵ピカチュウ」日本公開は19年5月に! 竹内涼真が吹き替えキャストで参加決定👉https://t.co/nVerWgMUOu #ポケモン #ピカチュウ pic.twitter.com/QxrDqqY6yv
— 映画.com (@eigacom) November 30, 2018
『名探偵ピカチュウ』とは、2016年に発売された、任天堂のゲームです。
「ポケットモンスター」シリーズで、初映画化が、ピカチュウ❤
ピカチュウの声って、大谷育江さんの声ですが、ゲームでのピカチュウは中年男性の声で
人の言葉をしゃべります。
海外ドラマをイメージして作られていて、ピカチュウは探偵で人間のように二足歩行をし、
アニメのイメージとは違っています。
ゲーム『名探偵ピカチュウ』のあらすじは?
映画『名探偵ピカチュウ』のあらすじはまだはっきりわかっていませんが
おそらく、ゲームの内容に近いものになると思います。
ニンテンドー3DSソフト『名探偵ピカチュウ』の発売を記念した、生放送番組をニコニコ生放送でお届け! ティム役の内田雄馬さんをお招きして、『名探偵ピカチュウ』の魅力に迫っていくよ! 放送は本日18時から! https://t.co/OCbkSh7DuC #名探偵ピカチュウ pic.twitter.com/hTavlRZq8W
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) May 3, 2018
行方不明になった父親ハリーを探すために、ライムシティを訪れたティム。
そこでは、人間とポケモンが助け合いながら、平和に暮らしていました。
ティムは、ハリーを探していると、ハリーの元相棒であるピカチュウに出会います。
二人は、ハリーを一緒に探そうとしますが、一方で様々な事件が発生し、
何者かが、薬「R」を使ってポケモンを凶暴化させようとしていることを知り・・・
映画『名探偵ピカチュウ』のキャストは?
『名探偵ピカチュウ』の父親ハリーを探すティムには、ジャスティス・スミス
スミスの相手役ルーシーには、キャスリン・ニュートン
先日開かれた東京コミコンに、監督と一緒に来日されてました!
実写版「ポケモン」キャスト&監督、好きなポケモンめぐって大盛り上がり! #名探偵ピカチュウ #東京コミコン https://t.co/cTTZBcKZN0
— シネマトゥデイ (@cinematoday) November 30, 2018
ジャスティス・スミスは、1995年8月9日生まれの23歳(2018年現在)
Netflixのドラマ『ゲットダウン』でブレイクしました。
また『ジュラシック・ワールド 炎の王国』でメインキャラクターの1人
フランクリンを演じました。
キャスリン・ニュートは、1997年2月8日生まれの21歳(2018年現在)
2012年公開の映画『パラノーマル・アクティビティ4』に出演して、
翌年の「ヤング・アーティスト・アワード」で長編映画の最優秀演技 女優賞を受賞しています。
ドラマ『スーパーナチュラル』に、クレア役で4エピソード出演してます。
東京コミコンにジャスティス・スミスにキャスリン・ニュートンも来日!?ジャスティスは『ジュラシック・ワールド 炎の王国』のフランクリン役でキャスリンは『スーパーナチュラル 』のキャス(の本体)の娘クレア・ノバック役だった。すごい数の俳優が会場に来るな。https://t.co/wcL9OB1mFn pic.twitter.com/Arbh3JiOhz
— エス★Nightwalker (@wolf_peacemaker) November 8, 2018
二人とも若くてキュートで、これからが楽しみな役者さんですね。
ちなみに、ピカチュウにはライアン・レイノルズ
おじさん探偵との設定のようなので、どんなピカチュウになるのかこれも楽しみ(^o^)
【昨日の話題ニュース】ライアン・レイノルズ、ピカチュウ役に決定!実写ポケモン映画で #ポケモン #デッドプール #名探偵ピカチュウ https://t.co/srInNviH3d
— シネマトゥデイ (@cinematoday) December 7, 2017
ライアン・レイノルズは、『デッド・プール』『グリーン・ランタン』に出演
奥様がとっても魅力的なブレイク・ライブリーで2人のお子様に恵まれてます。
個人的に、いつか共演もみてみたい・・・
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
この記事へのコメントはありません。