この人がでてる作品なら、ハズレはないだろうって思う俳優さんが
何年かに一度現れるけど、私にとって、今まさに「ライアン・ゴズリング」がその人
— ライアン・ゴズリング画像bot (@gosling_pic_bot) November 17, 2018
本名 : Ryan Thomas Gosling
生年月日 : 1980年11月12日生まれの38歳
出陳地 : カナダのオンタリオ州
子役として、ディズニー・チャンネルの「ミッキーマウス・クラブ」に出演
その後、数本の映画に出演し、2004年純愛映画『きみに読む物語』で一躍有名になりました。
2006年の『ハーフネルソン』でアカデミー主演男優賞に初ノミネートされ、
2007年『ラースと、その彼女』2010年『ブルーバレンタイン』などで活躍。
最近は、ミュージカル映画『ラ・ラ・ランド』で2度目のアカデミー主演男優賞に
ノミネートされました。
どの映画を見ても、かっこよくって、惚れ惚れする❤
そんなライアン・ゴズリングのちょっと昔の私のお気に入りを2作品がこれ!
『きみに読む物語』
まず、1作目です。
2004年の『きみに読む物語』
レイチェル・マクアダムスと共演した純愛映画です。
365通の手紙。
白鳥の棲む湖。
あの雨の朝の匂いー。想い出がすこしづつ、
君からこぼれてゆく。だから、
君が思い出すまで、
僕は読むー。 pic.twitter.com/82FUv82KZ8— 君に読む物語 (@imergencydis) July 14, 2014
確か、観た当時は、ライアン・ゴズリングのこともレイチェル・マクアダムスのことも
全く知らなくて、なんか評価がよさそうだったから観た映画だったのですが、
その時最初は、とても魅力的に感じなかったライアン・ゴズリングなのですが、
みていくうちに、真っ直ぐにレイチェル演じるアリーのことを愛するその姿に
心打たれたものでした。
そして、レイチェル・マクアダムス、めちゃくちゃ可愛いです。
あのキラキラした瞳に、こぼれるような笑顔、
天真爛漫って言葉そのままのアリーをほんとに体全身で演じてます。
映画を最後までみても、あぁアリーになりたい!!!
って、思う作品です。
この作品のキスシーン、映画史上有名なキスシーンのひとつです❤
なんで手紙を書いてくれなかったの!ずっと好きだったのに!7年間あなたを待ってたのよ!
手紙は書いた。一年間、365通、毎日書いた!
どういうこと…?
僕たちは終わってなんかいなかったんだ…今でも終わってなんかいない pic.twitter.com/oGfTJYdlr8
— 君に読む物語 (@imergencydis) June 6, 2014
『ドライヴ』
では、2作目です。
2011年の『ドライヴ』
キャリー・マリガンと共演です。
— ライアン・ゴズリング画像bot (@gosling_pic_bot) October 23, 2018
『きみに読む物語』が正当な純愛映画なら、こちらはダークな恋愛映画
孤独でクール、無口な自動車整備士兼ドライバー(逃がし屋)の役です。
キャリー・マリガン演じる子持ちの隣人、アイリーンに好意をもちますが
刑務所にいた夫が出所し、その夫のせいで危険な抗争に巻き込まれていきます。
印象深いシーンが、二人をおって殺し屋がやってきたところ、
ライアン演じるドライバーが、その殺し屋をボッコボコに殴って殺すところ。
普段おとなしいドライバーの闇をみてしまったような、とっても怖いシーンでした。
この映画、映像がとっても綺麗です。
寡黙でクールな主人公。本当にセリフが少ない。だけど無駄なセリフがないおかげで主人公が惹かれる女性アイリーンとのやりとりが、よりスタイリッシュに感じられとても印象深いです。良い映画を観た。名作。 #ドライヴ #ドライブ #ライアン・ゴズリング pic.twitter.com/Chob7Jit3r
— MIYA 低浮上 (@3y_nolan) February 12, 2018
今、ハリウッドで最も旬な俳優さん、『ライアン・ゴズリング』
渋いオジサマ役もみてみたい。
ショーン・コネリーに負けないくらいオジサマの色気プンプンで見せてくれそう(^o^)
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
この記事へのコメントはありません。